オンライン学科(履修管理2)†
履修登録†
- 履修確認 登録をされてない教習生が一覧で表示されています。
- 「検索」をクリックすると、検索結果(受講一覧)が表示されます。※ ① ステータス検索だけでも可能です。
- ② 履修登録をしたい教習生(受講内容)を選択し、チェックボックスにチェックを入れます。
- 社員登録にて、押印権限を付与していない場合は、プルダウン上に指導員が表示されません。
- ⑤ 「履修確認」ボタンをクリックすると、履修が確認(登録)されます。
- ※履修が確認(登録)された教習生は、「履修一覧」から外れます。
認証ダウンロード†
選択した教習生のみ(複数人選択可)の認証画像をダウンロードすることができます。
- 履修登録のときと同様に①、②、③を必要に応じて選択し、検索します。
- 検索結果から、画像を確認したい教習生を選択し、チェックボックスにチェックを入れます。
- ④の「認証ダウンロード」ボタンをクリックすると認証画像ダウンロード画面が表示され、「ファイル作成」ボタンが表示されます。
- 準備が整うと「ダウンロードファイル作成完了。」と表示されます。
- 「ダウンロード」ボタンをクリックするとダウンロードが開始されます。
- フォルダ名『4511_20221002.zip』というような zipファイル が保存されます。
- ※ファイル名の最初の数字4桁はSchool No、_の後の数字はダウンロードした日付になってます。
状態更新†
ダウンロードした画像ファイルで教習を集中して受講していなかったと確認したデータを更新するための機能です。
履修済み、視聴済みになっている学科を未視聴状態(不成立)に戻す場合に使います。
- 未視聴状態に戻したい教習生(学科)のチェックボックスを選択します。
- ※間違い防止のため、1件ずつしか更新はできません。
更新確認画面が表示されるので、確認をクリックすると未視聴状態に戻ります。