職員管理WEB(人事情報)†
移動履歴†
「移動履歴編集」ボタンをクリックすると人事情報を登録・変更することができます。
- 所属先の学校を修正する場合は、セレクトボックスより学校名を選択します。
- 所属期間を修正する場合は、左側のボックスが開始期間、右側のボックスが終了期間となります。
- 西暦で直接入力、もしくはカレンダーマークをクリックして日付を選択してください。
- 情報を削除したい場合は1番左のチェックボックスにチェックを入れ、「更新」ボタンをクリックします。
役職変更履歴†
「役職変更履歴編集」ボタンをクリックすると役職を登録・変更することができます。
役職の登録†
- 役職変更日を直接西暦で入力、もしくはカレンダーマークをクリックして日付を選択します。
- 役職を更に追加したい場合は「入力項目追加」ボタンをクリックし、上記同様に入力します。
- 全て入力が終わったら「更新」ボタンをクリックします。
役職の解任†
- 「役職」と「所属先」は既に選択されているので、そのままにしておいてください。
- もし入力されてない場合は上記の登録方法と同様に入力してください。
- 役職変更日を直接西暦で入力、もしくはカレンダーマークをクリックして日付を選択します。
- 全て入力が終わったら「更新」ボタンをクリックします。
雇用形態変更履歴†
「雇用形態変更履歴編集」ボタンをクリックすると雇用形態を登録・変更することができます。
※「労働契約書」もこちらでアップすることができます。
- 該当の項目がない場合は「その他」を選択し、右側のテキストボックスに入力します。
- 雇用形態変更日を西暦で直接入力、もしくはカレンダーマークをクリックして日付を選択します。
- 「労働契約書」がある場合は「ファイルを選択」ボタンをクリックし、該当のファイルを選択します。(アップできる形式はPDFのみです。)
- 契約社員、アルバイト、パート等、契約更新をした場合は「入力項目追加」ボタンをクリックし、上記同様に入力します。
- 全て入力が終わったら「更新」ボタンをクリックします。
始末書†
- 始末書がある場合は「始末書編集」をクリックします。
- 始末書が書かれた日付を西暦で入力、もしくはカレンダーマークをクリックして選択します。
- 「ファイルを選択」ボタンをクリックするとファイルの選択画面が表示されるので、ファイルを選択します。(添付できるのはPDFのみ)
- 入力欄が足りない・追加したい場合は「入力項目追加」ボタンをクリックすると増やすことができます。
面接資料†
- 面接資料がある場合は「面接資料編集」をクリックします。
- 日付を西暦で入力、もしくはカレンダーマークをクリックして選択します。
- 「ファイルを選択」ボタンをクリックするとファイルの選択画面が表示されるので、ファイルを選択します。(添付できるのはPDFのみ)
- 入力欄が足りない・追加したい場合は「入力項目追加」ボタンをクリックすると増やすことができます。
履歴書†
- 履歴書をアップする場合は「履歴書編集」をクリックします。
- 「ファイルを選択」ボタンをクリックするとファイルの選択画面が表示されるので、ファイルを選択します。(添付できるのはPDFのみ)
身元保証書†
- 身元保証書がある場合は「身元保証書編集」をクリックします。
- 日付を西暦で入力、もしくはカレンダーマークをクリックして選択します。
- 「ファイルを選択」ボタンをクリックするとファイルの選択画面が表示されるので、ファイルを選択します。(添付できるのはPDFのみ)
- 入力欄が足りない・追加したい場合は「入力項目追加」ボタンをクリックすると増やすことができます。
- ※身元保証書がアップされてない場合、学校TOPページに「身元保証書を添付してください」というアラートが表示されます。
貸与契約書†
- 貸与契約書がある場合は「貸与契約書編集」をクリックします。
- 日付を西暦で入力、もしくはカレンダーマークをクリックして選択します。
- 「ファイルを選択」ボタンをクリックするとファイルの選択画面が表示されるので、ファイルを選択します。(添付できるのはPDFのみ)
- 入力欄が足りない・追加したい場合は「入力項目追加」ボタンをクリックすると増やすことができます。