まず予約枠を作成します。作成方法はこちらを参照ください。
作成したら赤枠にクリックします。
顧客登録画面に映りますので、以下の項目を入力してください。
姓と名に分けてフリガナをカタカナで入力してください。
生年月日の入力欄をクリックしたら何年か選択してください。
次に何月か選択してください。
最後は何日か選択してください。そしたら入力完了です。
普通MTか普通ATのどちらかクリックして選択してください。
入力が完了したら「仮押さえをする」ボタンをクリックしてください。これで登録は完了です。
反映場所は3つあります。
まずトップに表示してある赤枠の部分に左の数字が0から1に変わります。
トップの下にスクロールすると未確認申込一覧に表示されます。
顧客登録画面にも履歴が表示されます。
顧客の名前が記載されてるボタンをクリックすれば編集か確認を選択肢が表示されますが、編集をクリックしてください。
※未確認申込一覧に表示されてるボタンも同様にいけます。
※「仮押さえをする」ボタンをクリックした後も予約内容編集画面に飛びます。