オンライン学科(学科管理)†
新規登録†
- メニューの「学科管理」をクリックすると学科一覧画面が表示されるので、「+新規登録」のボタンをクリックする。
- 「一種」or「二種」or「一種応急」or「二種応急」を選択する
- 教習段階で「一段階」or「二段階」を選ぶことでプルダウンの項目が表示されるので選択(複数選択可)
- ⑨備考:ここに書かれた内容は、教習生画面に表示されます
※は 必須項目
- 上記入力を終えたら「+登録&アップロードへ」のボタンをクリックします。
- 登録確認のダイアログボックスが出るので「✓確認」をクリックする。
- 「+Select file」のボタンをクリックし、アップロードしたい動画データを選択すると動画のアップロードが 始まります。
※アップロードには 多少時間がかかるため(約10分程度)、終わるまで画面は そのまま 他の操作は行なわないでください(他の操作を行なうと中断される場合があります)。
- 100%の表示を確認したうえで、「閉じる」をクリックしてください。
- 学科一覧から変更したい学科の「編集」ボタンをクリックすると、編集画面になります。
動画ファイル†
- 動画がアップされると「動画ファイル」の項目に「読み込み」ボタンが表示されます。
- ①クリックすると黒い部分(サムネイル)にくるくる回る円が表示され、映像が表示される準備が始まります。
- ②読み込みが終わると矢印の再生ボタンと縦に3つの点線(メニューボタン)が表示されます。
- ③点線(メニューボタン)をクリックすると全画面表示、ミュート、再生速度、ピクチャーインピクチャー(画面の隅に小さく別の画面にて動画再生ができる。ページの移動など、他の操作をしても動画は止まらない)を選択できます。
- ④「全画面表示」を選択すると動画が全画面に表示され、再生時間を確認できます。
注意点†
- 動画のアップロードが100%になってから、約1時間後に「黒いサムネイル」が表示されます。
- ※100%になったからといって、サムネイルはすぐには表示されませんので、ご注意ください(時間をおいてから、再度ご確認をお願いします)
動画の差し替えについて†
- アップロードした映像を削除することはできないため、改めて新しい動画をアップロードし、旧動画 については「停止」に変更してください。
- 既に使用している学科映像を差し替える場合は、一度オンライン学科システムを停止させる必要があります。
- 停止をしないで学科映像の差し替えを行なうと、動画を視聴中の教習生がいた場合に影響してしまうからです。
- ① 学科映像の差し替えを実施する日時を決め、計画停止設定一覧ページを参考に、計画停止設定を登録をしてください。
- ② 学科管理⇒学科一覧より、「+新規登録」ボタンをクリックして動画を新規で登録してください。
※「利用制限」は利用停止に、「利用期限」は新しい動画の配信を開始する日時~で設定ください。
↑動画のアップには時間がかかるため、こちらは計画停止日よりも前に行なっておいてください。
↓ここからは必ず計画停止時間内に行なってください。
- ③ 学科管理⇒学科一覧より、古い方の学科を選択(編集をクリック)し、「利用制限」を利用停止に変更し、更新してください。
- ④ 学科一覧より、新しく登録した方の学科を選択(編集をクリック)し、「利用制限」を利用中に変更し、更新してください。
↑この際に、どっちが古い方でどっちが新しい方かなど、備考欄に記入しておくとわかりやすいです。
補足
- 新規にアップロードした 学科映像 を「利用中」にする際、開始の日付は「昨日」の日付に変更してから 利用中にしてください。
- この設定をしておかないと、利用中にした 当日の日において 教習生側の画面に 新しい学科映像が 表示されないためです。