オンライン学科(教習生管理)†
新規登録†
- 登録された「原簿番号」「パスワード」を教習生にお伝えすることで、教習生は自分のマイページにログインすることができます。
原簿番号†
- 「姓」と「名」の間は、半角を開けます。(例:山田 太郎)
教習区分†
教習段階†
パスワード†
- ※ 初期登録は共通で設定しておいた方がよいので「000000」などのわかりやすいものを推奨。
- ※ 教習生側の画面で、パスワード変更は可能です(※任意)。
画像ファイル†
- 最大サイズ 長辺 3840ピクセル(サイズオーバーの場合リサイズが必要)
- マスク着用NG(動画視聴時は、マスク着用でも問題なし)。
補足(顔写真データの撮影について)
- 証明写真を撮影する際に使用している 日本通信株式会社「写真屋さん」の 顔写真データ を、オンライン学科用にも使います。
- ※新たに、オンライン学科用としてデジタルカメラなどの用意をしておく必要はありません(二度手間になります)
- 日本通信株式会社に問い合わせ、パソコンにデータを取り込むマニュアル書を入手しましたので、この方法を活用ください。
- 日本通信株式会社 電話:025-248-3100 担当者:小根山
- 日本通信株式会社より、SDS校で使っている機種を調べてもらった結果、26校中、上記マニュアル書では対応できない学校が3校ありました(膳所、太秦、仙南)。
- 3校におきましては、二度手間となり お手数ですが、別途デジタルカメラ等の準備が必要となります。
利用制限†
教習期間†
- カレンダーマークをクリックし、日付を選択して決定します。
教習生一覧†
- 右端の「+」マークをクリックすると検索画面が開きます。
- 検索したい教習生の氏名や、原簿番号などを入力して 検索 することができます
- ① 教習生の「氏名」をクリックすると、登録情報の編集画面になり 編集 ができます。
- ②「受講状況」ボタンをクリックすると、 受講状況 が確認できます。
受講状況†
- ① 一段階 / 二段階:タブをクリックすると「一段階」「二段階」が切り替えられます。
- ③ 履修時間:先頭の時間帯は「履修開始」時間です。次の時間帯は「履修完了」時間です。
- ※空白がある受講は、受講途中 で 認証エラー または 通信エラー により、視聴が中断された記録となります。
- ④ ステータス:受講済みの処理がされた場合は「確認済」が表示されます。
- ※「未確認」は、管理画面TOPページの 履修一覧 に表示されています。